8/22  環境って大事だよ!



8/22  環境って大事だよ!

残暑お見舞い申し上げます。
帰省中はほとんど雨で外にでなかったpapiyonです(´ー`)

帰省する直前に「美少女ゲームシナリオバイブル」という本を買ったので道中や田舎で読みふけってました。

このまえ絵について語ったばかりなのですが、じつは文章書きにも興味が有ったりします。
絵と違ってこっちはまだ1作も作れてないんですけどね。

絵よりも大切だからなかなか手が出せないのか、あるいはただのものぐさか。
創作というものを過剰に神聖視しているから手が出せないのか、やっぱりそれを理由にした、ただのものぐさか。

案ずるより産むが易しとはよく言ったもので、きっと1つ作り上げてしまえば結構慣れるんだろうなと、思っていたりもします。


まぁそれはともかく。
帰省中、さっきの本を読みふけっていたからか創作意欲が湯水の如く湧きまくったので、田舎で暇なのをいいことに本に則って創作にチャレンジしてみました。

結果、帰省していた3日間じゃ全然足りなかった'`,、('∀`) '`,、
当たり前といえば当たり前な話でしたけど、

コンセプト作り→設定作り→あらすじ作り→プロット作り→執筆

っていう感じで作るって書いてあったんですよね。
で、実際3日間で出来たのはコンセプト作り設定作りの途中まで。
あとは自宅でがんばろう(´ー`)、なんて思って持ち帰ったりしたんですけど、
いやぁ、自宅は誘惑が多い多い……。
そこから6日間ほど掛けてようやく設定作りがひと段落。
あらすじ作りに至っては取り掛かる目処すら立ってません。

創作をするための環境作りってとっても大切なんだなぁと身に染みて実感した夏休みでした。

(意志が弱いだけって言うなー)