7/23  FireHD10買ってみた



7/23  FireHD10買ってみた

ご存じの方もいらっしゃるかと思いますがこの間アマゾンプライムデーだったので、しばらく前に壊れてしまった安物のタブレットの代わりにFire HDを買ってみようと思い立ち買ってみたのですよ。
どうせならでっかいほうがいいと思ってFire HD10にしてみましたが、これかなり大きいです。10.1インチの大迫力。
重さも片手で支え続けるのはちょっとツライくらいあってあんまり持ち運びはしたくないかなぁー。

Fire HDはamazon謹製のタブレットなのでGoogle Playがインストールされておらず、一般的なタブレットとは使い勝手が異なるのですがそこはソレ、非正規の方法でGoogle Playがインストールできるので普通のタブレットと同じ扱いができるようになります。
  参考:FireタブレットにGoogle Playをインストールする方法【2022年版】 | 有限工房

そんなわけでFire HD10の動作確認。メインのスマホに入れているゲームを動かしてみます。

ツムツム → 余裕で動きます。
Arcaea → 余裕で動きます。
ブルーアーカイブ → かなり厳し目。グラフィック設定を弄っても時々強制終了しちゃう。

軽めのアプリは動きますが、ちょっと重めになるとだめなくらいの性能でした。

総評です。
プライムデーで安く買えましたが、それでもやっぱり性能的には値段相応と言った所でしょう。
「外国製の聞いたこともないタブレット買うくらいならFire HDを買ったほうが絶対にマシ」という結論が出たあたりで今日の更新はおしまいです。それではまた〜ノシ